[Jimdo関連情報]Jimdoの様々なテクニック、小技を紹介します!!

Jimdoフリーで『たくさん写真を張り付けたい!』、『アフィリエイトを始めたい!』、『Googleアドセンスを始めたい!』など、様々な要望に応えていきます(*^_^*)

 

ぜひ参考にしてみてくださいね♪

 

2014年

4月

06日

【Jimdoでブログ】jimdoで作成したサイトにGoogle AdSense(グーグルアドセンス)を導入!!

JIJIです!

 

Jimdoで作成したブログやホームページに、Google AdSense (グーグルアドセンス) を導入したいけどうまくいかない!!というかたはたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。

 

いろんなサイトでもその可否について議論があります。


結局Jimdoで作成したサイトには、Googleアドセンスを入れることはできないのでしょうか。。

 

答えは・・・・・ 

 

 

続きを読む 3 コメント

2014年

2月

11日

【Jimdoでアフィリエイト】Flickrの写真を張り付ける!!

JIJIです!

 

さてさて、前回の記事でもご紹介したように、Jimdo freeではサーバー容量が500MBしかないという弱点があります。

 

最近のカメラは性能もあがり、比較的高画質の綺麗な写真をたくさんブログにアップしたい場合は500MBなんてすぐに使い切ってしまいます。

これは致命的ですよね(*´з`)


そこで、この問題を解決する方法をご紹介いたします!

 

 

★解決策★ Flickr(フリッカー)を活用する

 

要は、Jimdoのサーバーには写真をため込まずに、無料の写真共有サイト(Frickr)にため込んだ写真をブログやホームページ上に表示させる、という方法です。

 

↓こんな感じです↓

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

11日

【Jimdoでアフィリエイト】Jimdo freeの機能を徹底分析!

JIJIです★

 

Jimdoでアフィリエイトを始める前に、まずは簡単に無料版Jimdoについて紹介したいと思います(*´ω`*)

 

Jimdoには大きくは3つのプランがあります。

 

------------------------------------------

①無料でつかえる Jimdo free

②ワンランク上の Jimdo Pro

③さらに上の   Jimdo Business

------------------------------------------

 

★3つのプランの比較は⇒こちら

 

 

Jimdo freeでほとんどの機能が網羅されているため、Jimdoを利用する多くの方はまずはJimdo freeを使うのではないでしょうか。このサイトもJimdo freeを使って作っています(*^^)v

 

とはいえ、上記3つのプランの比較を確認すると、このJimdo freeの大きな弱点が2つ見えてきます。

しかーーーし!!すべて代替手段で補うことができますのでご紹介させていただきますね( `ー´)ノ

 

 

【弱点❶】 サーバー容量が500MBしかない

 

Jimdo Proが5GB、Jimdo Businessが無制限なのに対し、Jimdo freeでは500MBしかありません。

ブログで比較的画質の高い綺麗な写真をじゃんじゃん載せたいひとには致命的なのではないでしょうか。

 

(解決策)Flickr を利用する

★その方法はこちらの記事を見てね

【Jimdoでアフィリエイト】Flickrの写真を張り付ける!!

 

【弱点❷】 アクセス解析機能がついていない

 

せっかくブログやホームページを作ったなら、どれだけのひとがどのようなキーワードで検索してサイトを見に来てくれているか知りたいですよね。

 

(解決策)Googleアナリティクス を利用する

 

 

FlickrGoogleアナリティクスもどちらも無料のサービスなので、Jimdo freeと連携させてどこまでの無料で楽しむ作戦です!!( *´艸`)

 

以上を参考に、Jimdo freeの機能を最大限に駆使してアフィリエイトにチャレンジしてみてください!(*^_^*)

 

 

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

11日

【Jimdoでアフィリエイト】Jimdoでブログを始めるには

どうもJIJIです!!

Jimdoのブログを始めて数か月たちましたが、今ではすっかりJimdoの機能にも慣れて日々サクサクっと記事を書けています。

 

せっかくなのでJimdoについて少し紹介しちゃいます(*´ω`*)

 

Jimdo(ジンドゥー)はドイツの会社が提供するWebホスティングサービスで、無料で簡単にブログやホームページを作成することができます

 

2009年にKDDIウェブコミュニケーションズが協業パートナーとなって日本語版をリリースしており、日本ではまだあまり有名ではないものの全世界ではサイト数がすでに500万サイトを越えている、いま急成長しているサービスです。日本でもこれからどんどん有名になってくることでしょう。

 

なんといってもすごいのはHTMLやCSSの知識がなくても感覚的にブログやホームページを作成することができます。

 

★Jimdoでブログ・ホームページを作成するなら以下から登録しましょう!

 

Jimdo公式サイト

 

 

続きを読む 0 コメント

2014年

2月

08日

【Jimdoでブログアフィリエイト】確実に稼ぐ方法をご紹介します!

Jimdoでのブログを始めてまだ半年も経たない程度ですが、頻繁に記事を書きためてきたこともあり、今ではかなりたくさんの方がこのブログにアクセスしてくれるようになりました。

ありがとうございます(*´▽`*)

 

楽しみながらブログを書けているため、休日もかなり時間をかけて記事更新作業をしております。

 

とはいえ、夫婦共働きであまり時間も取れない中でブログをしてるため、やはりある程度の見返りは欲しいものです(´・ω・`)

 

 

そこで始めたのがアフィリエイトです。

熱心にブログ活動をしている方々の多くはアフィリエイトをしています。

 

始めた当初は悲しいほどに成果が出ませんでしたが、サイトに人が集まるようになってからは成果が出始めました。

 

基本的には記事に関連する商品や旅行会社の広告を掲載することで月に数万円の成果が出ていますが、ASP(アプリケーションサービスプロバイダ)の紹介報酬が意外と大きいです。

 

※ASPとはアフィリエイトプログラムに参加するための、企業の広告を受け持つ広告代理店のことです。

 

 

このASPの紹介は、自分自身がそのASPに登録さえすれば誰にでも簡単に行えます。もちろんどのASPも登録は無料なため、ブログさえ持っていれば気軽に登録できます。

しかも多くのASPは紹介報酬が1件500円以上のものが多いため、比較的成果につながりやすいです!

 

前置きが長くなりましたが、早速その方法をお伝えします!!

 

続きを読む 2 コメント