北野工房のまち!
神戸の観光スポットの一つです。
スポンサードリンク
廃校となった小学校の建物を改装し、いろんな店が出店する面白い場所に生まれ変わっています。
珍しいお店が多くお店自体も楽しめますし、小学校の雰囲気が残る建物もワクワクします。
神戸のお土産で困ったらここに行ってみるのもいいかもしれません★おすすめします!
アクセスもいい感じ。
トアロードぞいにあり、三ノ宮、元町からも徒歩10分くらいです。
また、北野からもすぐですので、行った帰りなどに寄り道できる場所にあります!
入口はこのような感じ。
風船が飾られております。
建物の中は、まさに小学校の廊下の両脇にお店が並んでいる感じ!
足音もあの懐かしい廊下の音だ!
「廊下は走らず、静かに歩いてください」との看板も出ています(・・;)こ、これは失礼しました。
2階3階とお店が続いており、上るための階段もまさに小学校w
レトロでどこか懐かしくて和やかな気持ちになります(*^_^*)
こんな感じで、昔の小学生の作品も飾られていたり~
いい雰囲気です。
一階は飲食店や食べるお土産屋さんが立ち並んでいます。
Frantzや亀井堂などのお土産屋さんでお土産探します。
プリンやケーキ、クッキーなど神戸スィーツが色々売ってますよ!
北野カフェ、神戸六甲牧場なんかでソフトクリームやスウィーツを食べてほっこりすることもできます。
肝心のお店の写真を撮るのを忘れてしまいすみません(;O;)
二階は、レトロな雑貨や置物や小物のお店が多いです。
オシャレで和風なデザインのマッチ棒やろうそくを売りしているお店は、結構斬新でどこにも売っていないようなものが置いてあり、お土産に喜ばれると思います。
また、お子さんがいたら商品づくり体験なども参加できるみたいです!
3階は体験コーナーが中心のようで、予約された方しか入れなくなっております。
いつも観光客でにぎわっていて楽しめます!
お近くに来たときは是非行ってほしいお立ち寄りスポットです!
スポンサードリンク
日帰りで色々なところ出かけていますので参考にしてください♪
神戸のあちこちを紹介します!どこを観光しようか迷っている方は参考にしてください。
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください