[神戸で購入したレトルト食品]グリーンカレー徹底研究![どれが一番おいしいの?]

IMAG7719

私たちは夫婦ともにグリーンカレー好きなのですが
果たしてどのレトルトカレーが一番おいしいのか前々から疑問だったため、このたび研究を開始することとしました!!

 

この記事に購入し食したレトルトグリーンカレーをどんどん追加UPしていきたいと思います!

 

そして最終的に一番おいしいグリーンカレーを決定したいと思います!!(これが一番おいしい!と確信できるまでは研究は続きます・・・)

スポンサードリンク

今のところNO1!

IMAG7714

Soot THAI Green Curry

(販売元:オーバーシーズ)


これぞ私の求めていたグリーンカレー!

 

IMAG7719

タイで作られたものを輸入しているようで、本場の味がします!!

ルーがサラサラで、とろみがありません。

また、変に油っぽくなく、くどくない。さっぱりとしつ唐辛子の辛さが癖になります。

ココナッツとスパイシーな風味が口の中に広がりご飯がすすむーーーー

大きなチキンがごろっと入っているのもプラスポイント!

 

保存料も使っていないみたいで体にも安心♪

甘さ:★★★

辛さ:★★★★★

コク:★★★★

具の多さ:★★★★

香り:★★★★★

購入:KALDI(カルディー)

今のところNO2!

IMAG7713

yamamori Thai Curry CHICHEN GREEN

たっぷりココナッツミルクとやわらかチキン

IMAG7718

僅差でNO1を逃したyamamoriさんのグリーンカレー!

保証します。

うまいです!!

 

5年連続モンドコレクション金賞受賞しているようです。

 

とにかくこのカレーの特徴はレトルトと思えない具が多さです。

チキンの他にも、タケノコがたっ~ぷり入っており、マクワポアンやマクワプロという珍しいナスも使用しています。本格派!

 

ルーはココナッツミルクをじっくり煮込んでとろっとさせているのか、マイルドでコクのある出来です。

 

これもKALDIで購入しました。やっぱり輸入店にはいい品物がおいてありますな~

甘さ:★★★★

辛さ:★★★

コク:★★★★

具の多さ:★★★★★

香り:★★★★

購入:KALDI(カルディー)

S&B タイ風グリーンカレー

IMAG7462
IMAG7464

これは正直言ってあまり好みではありませんでした。

かなりクセが強い。

ココナッツミルクが甘いのと、油の匂いがきつかったです。写真がおいしそうだっただけに残念でした。

 

甘さ:★★★★★

辛さ:★★★

クセ:★★★★★(コクというよりクセが強い)

具の多さ:★★★

香り:★

購入:ダイエー 三宮店

 

しかし、好みは人それぞれなので、これが好きな人もいるかと思います!

このグリーンカレーの味が好きな人は、100円ローソンで売っているグリーンカレーも試してみてください!
同じ系統の味でオススメ。

エントリーNo2!

ハウス グリーンカレー

IMAG7463
IMAG7465

クセがなく辛くなく食べやすいです。

おいしくいただけます。

パプリカが入っていて彩りがいいですよね。筍も入っていますが、一般的にみる細長い形ではなく扇形に入っていてごろっとした感じでした。

 

甘さ:★★

辛さ:★★

クセ:★

具の多さ:★★★★

香り:★★

購入:ダイエー 三宮店

 

ただ、グリーンカレー通で、本場の香り高いルーを求めている方は少し物足りないかもしれません。

これだ・・・!

と思うグリーンカレーを探す旅はまだまだ続く・・・

 

定期的に本ページに新しく調査したグリーンカレーをアップロードしていきます!

スポンサードリンク

関連する記事はこちら

神戸 アジアエスニック系レストランのご紹介

神戸からおでかけ

神戸観光

-----

以下記事を随時ブログ更新中です♪

興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓

 

 

●神戸のお店(飲食店)のご紹介

<ジャンル別>

中華

和食

洋食

イタリアン

ラーメン

スウィーツ

パン

 

新妻のABCクッキング体験記

新婚さんの独り言

神戸で結婚式をお考えの方へのご紹介

新婚旅行への心得&モルディブ旅行記

神戸からプチお出かけ旅行記

 

 

●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪ 

ブログトップに戻る

HOMEに戻る