春なので植物園に自然を見に散歩したい!
そう思って、神戸市立森林植物園に行って来ました。
な、なんと入場料は300円でお手頃(*´ω`*)
日ごろ都会の生活で疲れている方にオススメです。
今の季節はシャクナゲとツツジが見ごろでした。
とっても気持ちよくてたくさんのお客さんが遊びに来ていましたよ!
ホームページはこちらなのでシーズンによって見頃のお花をチェックしてみてください↓
https://www.kobe-park.or.jp/shinrin/
スポンサードリンク
山の上にある施設ですが、車をお持ちでない方も安心。
三宮のバスターミナルから市バスが出ており、片道550円で連れて行ってくれます。40分程度でつきます。
北鈴蘭台駅までいけば、無料送迎バスがありますよ。
施設につくと、そこはもう森です。
緑がいっぱいで空気がきれい!
ハイキングに来られている方や、お子様をつれて散歩に来られている方などたくさんいました。
お昼ご飯を持ってきてピクニックにこられているかたもいました。
施設内はかなり広いので、一日ですべてを見て回れるかわかりません。
室内には展示室もあります。
では、植物園ゾーンにレッツゴー♪
ツツジとシャクナゲがきれいに花咲いているゾーンを今回は歩くことにしました。
自然の草木なのに本当にきれいな花を咲かせていました。
立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花
これぞ日本の美しい花たち!
心が洗われる~~~~~~~~~~
↓以下、撮ってきた美しい写真たちです。
草木だけでなく、色々な動物ともふれあえました。
小鳥たちのバードウォッチングをできるゾーンもありましたし、
なにやら冬眠から覚めたヘビらしきものを2匹ほど発見したりさすがは森の中といったこともありました🐍
↓1匹写真撮ってみたのですがどこにいるかわかります?
カモシカが飼われているゾーンもあり、迫力のあるシカの姿がみれました( *´艸`)写真はうまくとれませんでした。
すみません。
蜂さんも写真とってみたらピントずれてました😿
お腹がすいてきたら、自分で持ち込んだお弁当を食べている人が多かったです。
いたるところにベンチやテーブルがありますのでピクニックにいいですよね!
こんなかんじで↓
私はお弁当を持ってきていなかったですが、おにぎりが売っている売店もありました。
今回は、ガッツリお昼が食べたかったため、施設の中央入り口付近にある、レストランで食べてみました↓
森のカフェ「ル・ピック」
ここのお料理が予想以上においしかったです!
皆様も機会があればチャレンジしてほしいです。
ひよこ豆のカレー!
一番人気メニューのようでみんな頼んでいました。
チーズの味もして、スパイシーだけどマイルドで甘くてコクがあって、すっごくおいしかった!
麦ごはんなのもいいですよね(*´ω`*)
カレーのルーがすごくマイルドで後味もくどくなくて好きでした!
スープランチセット
スープと思ってバカにしてはいけません(マジで)
具だくさんでゴロゴロ、味付けが最高でした!
パンもフォカッチャみたいにもちもちでスープにつけて食べると幸せ~~な気持ちになれました。
ほんとおいしい!
どなたが作っているのかわかりませんが、山の上にある施設なのにお料理の味がよくてびっくり。
おかげで楽しさ倍増でした(*^^)v
牧場から仕入れているミルクでつくるソフトクリームも売っています。うまうま!
日帰りで色々なところ出かけていますので参考にしてください♪
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください