スポンサードリンク
最寄り駅は阪神電車 岩屋駅です。
駅からずんずん南に下っていくと、なにやら奇妙なモニュメントが(; ・`д・´)なんだこれは・・・
さあ美術館が見えてきました。
この兵庫県立美術館は、あの安藤忠雄の設計です。
ふしぎなオブジェ発見。
入り口を求めずんずん入っていきます。
なにやらおしゃれですな(*´ω`*)
おじさんが美術館に歓迎してくれるスペースがありました(≧▽≦)
さあ中に入りましたよ!さすが安藤忠雄。館内もおしゃれな雰囲気です。
あいにく絵画は撮影できないため、写真はここまでですが、やはりフランス絵画。印象的なものが多く、描いた人の気持ちが伝わってくる画法の人が多いです。こうゆうのを見ると自分も描きたくなるんですよね~
せっかくなので美術館の写真をもう少し!これはよくパンフレットとかにもなるショットですよね。
海が見渡せる良い場所です。また別の特別展が開かれているときにも足を運びたいです(*^^)v
スポンサードリンク
日帰りで色々なところ出かけていますので参考にしてください♪
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください