やっぱりFF7が一番好き(*^_^*)
妻PERUMEです。
女性ですが、生まれて初めて自分でクリアしたRPGで、とにかく大好きです!
思いで補正なのか、そうでないと信じたいですが、とにかくおもしろい。
現在プレイ3週目に突入しています。(ほんま好きやねん・・・)
スポンサードリンク
何が面白く感じるのか、私なりにまとめてみました。
①オープニングが映画のよう!
編集、音楽といい、演出が凝っています。
当時は、初めての3Dゲームで、とにかく衝撃で目玉飛び出るかと思いました\(◎o◎)/!
初めてでこれってクオリティすげぇええええ
②主人公がかっこ悪い
今やFFの顔となってしまっているクラウドさん。
初登場は一見クールなイケメンなのですが、実はFFで1,2をあらそう情けないキャラです。
見かけと中身のギャップがいい味を出しているキャラクターですね。
女性キャラもみんなかわいいです。エアリス、ティファにユフィちゃん、誰とクラウドとデートさせようか迷うわ~(*^_^*)ば、バレットさんも選択肢にあるが(^_^;)
③深い物語
今思うと原子力の問題を取り上げているようなストーリーですね。人間の科学がもたらす闇を描いたいい題材だと思います。
また、複雑で難しい話ではありますが、物語の流れや演出がとてもうまいと思います。
FFは主人公の存在が薄くなってしまうストーリーも多いのですが、7はクラウド中心に物語が進んでいき、彼の成長の物語です。
最後の最後にザックスの秘密を知ったときは泣(;O;)
④マテリアシステム
シンプルイズザベスト!
わかりやすく、楽しい戦闘システム!
コレクターの私にはたまらん戦闘システムでした。とにかくマテリア集め&マテリア成長に夢中に・・・
個々のキャラクターの個性は殺してしまうシステムなのが弱点かな。
⑤ボスキャラが魅力的
セフィロス。
有名な敵ですね。
ボスキャラが魅力的だとかなりワクワクします。
FFはカスのようなボスのシリーズもあるので、たまにがっかりします^^;が、7ば良いですね~
ただし、実際セフィロスとの最終戦は弱すぎて泣きました。あんなに苦労して追いかけてきたのにこれで終わりって・・・セフィロス様・・・
⑥ゴールドソーサー(ミニゲーム祭り)
これぞFF7。
スノーボードさいこー!
⑦3頭身
今のFFはリアル思考で8頭身なキャラですが、
なんだかんだ、かわいいのもいい。
クラウドのスクワットとか印象的です!
コルネオの館なども3頭身ならでは表現できる世界だと思います。
コメントをお書きください