先日、十日戎(えべっさん)に行ってまいりました!!
商売繁盛を祈願して、やはり行っておかないとね(*^^)v
神戸からえべっさん参りするなら『柳原蛭子神社』か『西宮神社』のほぼ2択になるのではないでしょうか。
今年は柳原蛭子神社に行ってきましたが、兵庫駅を降りるなりこの人の多さ!
神社にたどり着くまで途方もない道のりに感じましたが、
多くの出店に目を惹かれ、そんなに苦痛も感じずに到着できました。
スポンサードリンク
↑もうすぐ神社に入れる!というところで足踏み状態。
どうやら数分置きに入場制限がかけられていたみたい。
↑柳原蛭子神社のとなりにある、大黒天を祀る福海寺。
こちらもすごい賑わいです。
↑柳原蛭子神社の入り口。駅から30分ほどでたどり着くことができました。
↑福神楽の祈祷の場面。
圧巻の光景です。
この後、しっかりとお参りをし、今年一年の商売繁盛・家内安全を願って帰りました★
↑帰り道に食べた箸巻きと甘酒饅頭。
どちらも美味!!
今年も良い一年になりますように!!!
↓柳原蛭子神社は兵庫駅から歩いてすぐです。
コメントをお書きください