FF10のストーリーと戦闘システムなど特徴を考察

●FF10の特徴

他のFFシリーズと比べての特徴を簡単に記載します。

 

★やはり評判が高いのはストーリー完成度

FFはシリーズはすべて「星を救う物語」ですが、その中でもかなり深く考えさせられるシナリオとなっています。

「死の連鎖」など暗いテーマの中に切ないロマンスがあり、プレイヤー側もかなりひきこまれ感情移入してしまいます。

泣けるRPG」で有名です!

 

「ユウナとティーダ、ハッピーエンドになってほしい~~!(;_;)」
と心から思いながらプレイを進めてしまうこと間違いなし。

 

また、主人公だけでなく登場キャラ全員性格がそれぞれ違い個性的です。さりげないセリフもよく考えられていると思います。

スポンサードリンク

★戦闘システム(レベル上げがない?キャラの個性召喚獣に技を覚えさせる武器を改造

 

戦闘システムについては賛否両論ありますが、私はなかなか面白かったです!

 

レベル上げがない?

キャラ自体にレベルがあるゲームが今まで主流だったのですが、FF10はレベルという概念がありませんでした。

今までのFFに慣れていた私はショックでした!

FF10ではレベルの代わりに「スフィア盤」というものがあります。戦いで得た経験値の分だけスフィア盤のコマが進め、進んだ分だけステータスが上がります。コマにも種類がたくさんあり、どのコマに進むかで上がるステータスが違うのです。また、コマは途中分岐しており、どちらに進むかでも上がるステータスが変わってくるのでキャラの得意分野を自分で作り上げていくことができます。

慣れないうちは「めんどくせ~~」っとなってしまうこのシステム。だって自動でレベルが上がらないんだもの。でも慣れてくると、コマを進めるのが楽しくなってくるから不思議♪ボードゲームのような感覚です!

 

キャラの個性

ユウナ(召喚士)しか召喚獣を呼び出せない、ルールー(黒魔導士)しか黒魔法をつかえない、リュック(アルベド族)しか「盗む」コマンドを使用できない、などキャラの特徴によって使える技が異なります。なので、敵を倒すのも全員を入れ替えながら戦わないと勝てません。敵にも様々な特徴を持った者が現れるのでその時に応じて味方を入れ替えます。

全員で力を合わせて戦う」感が味わえます。

↑これは何気にかなりすごいことだと思います。他のRPGだと強いキャラは固定で決まっていて常にスタメンは一緒なんてことがよくあります。全然使わないキャラもでてきますよね。そういう意味ではFF10の戦闘システムはとても優れていると感じました。

もちろんスフィア盤を進めれば、他のキャラの得意分野を習得することもできますので、自由度もある程度ある点で評価できます。

(そういえば、FF7はキャラの戦闘個性がほとんどない、FF6はキャラの数が多すぎるなどいった特徴があったなぁ~。でも面白かったなぁ~。)

召喚獣に技を覚えさせる

FF10では召喚獣がまるでペットみたいでしたw

召喚獣にも魔法などのアビリティを覚えさせられるうえに、HPやMPなどのステータスも上げていくことができます。

愛着のある召喚獣を育てていくのも楽しいかもしれません。

ただし、ユウナしか召喚獣を呼べませんし、全部で8体しかいません!他のシリーズより少ないですよね~^^しかも他のシリーズで聞いたことのない召喚獣もいますよ。

 

でも私の好きなイフリート&バハムートはいましたのでうれしかった~!

武器を改造

今ではあまり珍しくないシステムですが、FF10でも武器改造ができます。敵からアイテムを盗んでそれを材料に改造するものです。改造次第では自分で強い武器を作れるわけですが、私は個人的に、手に入れた武器自体がすでに強い方式のほうがシンプルで好きですね。武器のありがたみがかけてしまうというか、いちいち改造する工程もめんどくさい。

武器の種類も多すぎて、その割には持てる武器数に制限があって終盤はいらない武器は捨てまくらないといけなくなります(T-T)コレクターの私は悲しくなりました。

 

そうそう、FF10にもちゃんと最強の武器もあります。そう、みんなの大好きなアルテマウェポンとか!^^私はまだ手に入れてませんが、改造でも作れない強さなのだとか。

 

一本道多い!ムービー連発!

序盤はあまり道に分岐点がなく物語が進む傾向にあります。

少し進んだらムービーにすぐ入ったりね。

これはFF13に引き継がれているなぁと思いました。

FF13も一本道→ムービーでしたからね。

ただ、FF10はストーリーが面白い+キャラクターが魅力的なため「早く続き見せて~」という気持ちになり苦痛に感じませんでした

FF13は・・・(しーん)

 

それから、ユウナちゃんは可愛くてムービーになるたびに(*‘∀‘)見惚れちゃいます。

そしてそして、水をテーマにしていることもあり、CGには思えない美しい海や湖や滝の映像には圧巻です。

 


また、主要キャラのボイスはすべて音声付きなので聞いてて引き込まれます。声優さんさまさまです。これもFF9までと違うところですね。

役立つ内容だったにゃらクリック一票お願いにゃん~


関連記事⇒FinalFantasyX(FF10)HD Remasterの購入!!

関連記事⇒【ちょいネタバレ】FF10のストーリー簡単に説明!

関連記事⇒【ネタバレ】FF10のおかしなところ考察【短パンとかetc】

---------------------------------------------------★

以下記事を随時ブログ更新中です♪

興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓

新妻のABCクッキング体験記

新婚さんの独り言

神戸で結婚式をお考えの方へのご紹介

新婚旅行への心得&モルディブ旅行記

神戸からプチお出かけ旅行記

●神戸のお店(飲食店)のご紹介

<ジャンル別>

中華

和食

洋食

イタリアン

ラーメン

スウィーツ

パン

 

●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪ 

ブログトップに戻る

HOMEに戻る