モルディブについてからふと思ったのですが、各リゾートの名前って日本人からしてみたら覚えにくい名前が結構あります。リゾート名を覚えるのも一苦労(^^;)
”ハラヴェリ”については、なんでそう呼んでいるのだろ?と不思議になりました。
スポンサードリンク
なんと、ハラヴェリの木、たるものが、はえているのを見つけてしまいました。
この木にはち~っさい花がちらほらと咲いていました。
コンスタンスハラヴェリのシンボルマークもお花の形をしています。
っは!まさかこの木の花をシンボルとしてリゾート名にした・・・?
結局GOOGLEで調べたりもしたのですが、名前の由来はわかりませんでした(残念)
<豆知識>
コンスタンスグループのリゾートにはそれぞれシンボルマークがあり、そのマークによってリゾートの特徴がわかります。
例えば、コンスタンスムーフシはマンタのマークです。マンタがたくさん見られるきれいな島にあり、マンタの形をデザインとした建物が並んでいます^^
![]() |
[モルディブお土産]モルディブ マンゴープリン 6箱セット(海外土産 モルディブお土産 モルディブ土産 モルディブおみやげ モルディブみやげ)
価格: 5,250円 感想:2件 |
前の記事⇒コンスタンスハラヴェリのおもしろサービス~水かけツボ~
-------------------------------------★
「新婚旅行」に関する記事はこちらをクリック
⇒「ハネムーン行先選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブのリゾート選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ行き準備」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ旅行記」に関する記事はこちらをクリック
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください