ハーイ、JIJIです。
このところ妻のPERUMEがひたすら新婚旅行の記事を更新しまくっております|д゚)
久しぶりにぼくからも記事を更新するでー!っていきなりトイレの話かいっ
けどお腹弱いぼくにとっては、いろんな場所のトイレ事情は気になるものです。
特に日本は世界でもっともトイレが美しい国!
海外旅行に行くとなった暁には、そこにはどんなトイレが待ち受けているのか、、不安で旅行前夜も眠れません(´・ω・`)
てなことで、今回はモルディブのトイレについて少しご紹介します。
(とはいっても今回はハネムーンということもあり良いホテルにしか泊まっていないので参考にならないかもです)
まずはモルディブ初日に宿泊した本島のフルレホテルのトイレ。
本島でも最もよいホテルのうちのひとつのため、とてもキレイでした。
でもやっぱりウォシュレットは付いていません。
水を流すときは日本のトイレのようなひねりは付いておらず、タンクの上のボタン?のようなものをポチっと押します。写真でも少し見えています銀色の部分です。
スポンサードリンク
つづいて一番お世話になったリゾート、コンスタンスハラヴェリのおトイレ。
部屋のトイレはこんな感じでした。
なんとウォシュレットなるものが付いています!!あれ??でもなんか変やで、、
なんというか原始的というか、、手で握ったら水が出るシャワーが横に付いています。
これでお○りをめがけてシャワーーー!!っとするのでしょうか。なんだか変な気分になりそうだったので結局使わずじまいでした。
でもめっちゃきれいで快適でした♪
つづいてはコンスタンスハラヴェリの部屋以外のおトイレ。島の中にいくつかトイレがありました。朝食を食べてる途中に行きたくなったらすぐに行ける場所にありましたよ♪
基本的には部屋のトイレと同じ感じです✩こちらもキレイで快適でした♪
↓ 入口もおしゃれよ♪ ↓
いや~、それにしてもトイレの中で写真を撮りまくってるぼくっていったい、、、
けど全然ひともいなくて非常に快便、、快適でした!!
ちなみにマーレ空港でもちゃっかりトイレに行きましたが、まあ普通でした。
写真を撮るのはちょっと気がひけましたが、日本のJRの小さめの駅のトイレくらいの印象でした(例えヘタすぎ)
以上!JIJIのモルディブおトイレレポートでした!!
![]() |
C08 地球の歩き方 モルディブ 2013~2014 [ ダイヤモンド・ビッグ社 ]
価格:1,785円 |

前の記事⇒夜のハラヴェリを探検!
次の記事⇒ウミガメツアーに行くの巻~3日目~
-------------------------------------★
「新婚旅行」に関する記事はこちらをクリック
⇒「ハネムーン行先選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブのリゾート選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ行き準備」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ旅行記」に関する記事はこちらをクリック
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください