↓旅行代理店へ突入編です。
おすすめ旅行代理店を紹介します♪
前の記事で述べたとおり自分たちの
行きたいリゾート条件を整理してみたものの
具体的にどのリゾートが当てはまるのかが
わからなかったのでついに旅行代理店の
カウンターに行ってみることにしました。
まずJ●B、H●Sに突入!
しかし、取り扱っているリゾートが
なんか少ない気がする。
そこでネットで少しモルディブ事情を
調べてみました。
大手旅行代理店ではモルディブはまだ
マイナーな方で、あまり取り扱っていないよう。
ただ、ハネムーナーに人気の高い
リゾートは揃っていました。
たとえばもう行きたいリゾートが
「コンラッドにいきたい!」など
固まっており、安心を買うなら
大手で契約されたほうがいいかもしれません。
スポンサードリンク
私たちは
STW(エス・ティー・ワールド)という海外旅行専門店が
モルディブ集客率NO1とのことでして
そちらに相談に行ってみました。
すると、本当に色々な情報をくれ丁寧に
対応していただけたので、ここで予約を
することにしました!
実際、STWで予約できてよかったと思ってます!
モルディブにも現地の日本人スタッフがいらっしゃり、
リゾートへの移動なども丁寧に応対してくれて
すごく安心して旅行できました。
かなり実績もあるためかスムーズな対応だったのも
よかったです。
あと、情報ではモルディブ専門の旅行会社に
頼むのがお値段もお手頃で、色々なリゾートを
紹介してくれるとのことでした。
ただ、店舗が東京にしかないものが多く
関西住の私たちには相談にすらいけなかったです。
STWは大阪に店舗があったので助かりました^^
![]() |
C08 地球の歩き方 モルディブ 2013〜2014 [ ダイヤモンド・ビッグ社 ]
価格: 1,785円 感想:2件 |
前の記事⇒モルディブでどのリゾート行こう!?①
次の記事⇒モルディブでどのリゾート行こう!?③
-------------------------------------★
「新婚旅行」に関する記事はこちらをクリック
⇒「ハネムーン行先選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブのリゾート選び」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ行き準備」に関する記事はこちらをクリック
⇒「モルディブ旅行記」に関する記事はこちらをクリック
-------------------------------------★
以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
●神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
●まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください