三宮といえばオシャレーきれいー洋風ースタイリッシュー
そんなイメージをお持ちの方が多いかもしれません
本当にそうだと思います?
私が受けていた英会話教室のカナダ人の先生が
言っていたのですが
三宮に行ったとき「SHOCKING!」(ショック)
だったそうです。
これが夜のサンキタです
短いスカートのお姉さんや居酒屋やカラオケの
呼び込みお兄さん、酒酔いおじさんがわいわいガヤガヤ
していて、全く雰囲気がありません
この前仕事帰りにJRから降りてこの道を歩いたら、
ねずみがチューっと排水口から顔をだし
ゴミをゴソゴソ浅っては、チューと
排水口の家に帰っていってましたよ
びっくりしすぎて硬直しました《゚Д゚》
それは、キレイな神戸を期待して、こんなもの
見てしまったら先生もショック受けますわよ
ちなみに、朝方ここらへんに行くと、
夜の街だけにだーれもいなくなっています。
そしてゴミだらけになっており
ゴミ収集車が巡回しているのですが、ほんまに
生くっさいです・・・
こんな残念な神戸も紹介しつつ、もちろん
綺麗でおしゃれなところもめちゃ多いのですよ
(特に北野とかね!)
ペルメのことは嫌いでも、
ゴーベ(神戸)のごとは、ギライにならないでぐだざいいいいいい!(>_<。)
↑キンタローの真似です(ちーん)
コメントをお書きください