[鳴門鯛焼本舗]たまーに食べたくなるたい焼きの魅力(神戸三宮)

IMAG3348

JIJIでっす!

 

正月の初詣やお祭りのときなど、たまーにたい焼きを食べるとおいしいですよね。

 

いま私たち夫婦が住んでいるところは、帰り道にそのたい焼きの誘惑があります。

スポンサードリンク

IMAG3344

鳴門鯛焼本舗の良い香りにめっちゃ誘惑されます(つд⊂)

 

ホームページはこちら⇒ http://www.taiyaki.co.jp/

 

関西に店舗が展開されているみたいですね。

 

ここのたい焼きの特徴は、皮が薄いこと

あと、普通のくろあんとは別に、芋あんがあるんですが、この芋あんがめっちゃうまい!

 

 

 

IMAG3348
IMAG3349

 

袋から顔を出すかわいいたい君をがぶりと頬張ると、黄色のあんが出てきます。

 

私はこの芋あんのほうが、ふつうの黒あんよりも好きです。

 

もう冬の寒さも本格的になってくるので、まだまだ誘惑に負ける日がやってくるんでしょうな。(つд⊂)たは

 

 

「神戸のスイーツ」行きたい店が見つかるかも!

⇒神戸のスイーツ情報はこちらをクリック

 

神戸のお店(飲食店)のご紹介

<ジャンル別>

中華

和食

洋食

イタリアン

ラーメン

スウィーツ

パン

 

★以下記事を随時ブログ更新中です♪

興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓

 

新妻のABCクッキング体験記

新婚さんの独り言

神戸で結婚式をお考えの方へのご紹介

新婚旅行への心得&モルディブ旅行記

神戸からプチお出かけ旅行記

 

 

★まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪ 

ブログトップに戻る

HOMEに戻る