チョコ系のケーキが食べたい~となってショコラリパブリック(三宮店)に行ってきました!
小さなお店なのでイートインだとお店がいっぱいになってしまっている可能性アリ。
平日は夜24時まで空いていますので(すご!)
私は仕事帰りなどに買って帰るなんてことも楽しみにしています。
お値段もお手頃で、三宮駅からも徒歩10分以内なので行きやすいです。
スポンサードリンク

その名のとおり、チョコを扱ったケーキが専門で、
ぜひチョコ系のケーキを頼んでください。オススメします!
今回、私はチョコモンブランを頼みました。
全身にチョコのクリームを浴びせられており、モンブランと
言いつつ完全にチョココーティングです(*゚▽゚*)
ふわっとしていて、クリーミーなモンブランの食感は残した
まま濃厚なチョコレートがお口の中でとろけていきます。
一瞬で食べ終わってしまいました。
せっかくなので、先日最近初めて行った店でもう1店紹介します。
神戸大丸の2階に入っている、ヴィタメール(WITTAMER)さん!
(ベルギー高級チョコレート店)
ショコラショー(ココアみたいなドリンク)やショコラパルフェや
マカデミアショコラを頼みました。味が濃厚でとろける食感!
なにこれいつものチョコじゃない。。。絶品でした。
また、ショコラショーをカップに注ぐ方法が初体験で新鮮でした。
棒のようなものがポットに突き刺さっており、
注ぐ前に棒を持って混ぜ混ぜしてくださいと店員さんに渡されました。
チョコが沈殿しないようにということみたいです。
ショコラリパブリックよりもさらに濃厚で甘めの味付けです。
これでもかとチョコを堪能したい方にオススメです。
この日はチョコだけでお腹いっぱいになり、晩ご飯抜きましたΣ(゚д゚lll)
ただ、お値段がかなりはりますのでハードルが高く
私のような庶民は特別な日限定です。
![]() |
【2500円以上送料無料】さすがといわせる神戸選抜グルメ 2014
価格: 1,470円 |
「神戸のスイーツ」行きたい店が見つかるかも!
★神戸のお店(飲食店)のご紹介
<ジャンル別>
★以下記事を随時ブログ更新中です♪
興味があるジャンルがあればのぞいてみてね↓
★まだまだその他にも様々な神戸のお役立ち情報やおすすめ情報を随時更新中♪
コメントをお書きください