ディズニーの楽しみ方~初級編~

ハッピーハロウィン!(●´ω`●)ゞ

あ、昨日でしたね。。。

 

突然ですが、ディズニーが1年で一番込む時期はハロウィンだって知ってましたか?

クリスマスじゃないんです。

 

今回は初めてディズニーへ行く方で、「ランドとシーどちらに行こう」という迷いの渦に

飲み込まれてしまったそんな方にアドバイスしたいと思います。

 

スポンサードリンク

ご紹介遅れました、ディズニーが大好きなパルメと申します。

(OYAJI旦那様の妻です、初めまして)

西日本に住みながらもがんばって1年に3回ディズニーランド&シーを

セットで往復しております。

神戸から行くとなると朝イチの新幹線に乗っても開演時間に間に

合わない+ゲートにつく頃には

既に疲労がたまり始めているという辛い現実ですが、

ディズニーのためであります!

(旦那様にはこんな私に付き合っていただき大変感謝しています。涙)

 

 

結論から言ってしまうと、デートならシーを、家族や友人となら

ランドをおすすめします。

なぜかというと、全体的な雰囲気としてランドは明るく活発、

シーは大人でお洒落な雰囲気だと感じているからです。

 

結論言っちゃったものの、このまま終わるのは悲しいので、

私が感じる特徴を少しご紹介します。

 

・ディズニーランド 

       ・アトラクションが豊富 

        シーより歴史が長い分アトラクションの増設も進んでいます。

        シューティングゲーム好き向けバズライトイヤー、

        ディズニー映画好きには

        フィルハーマジック、絶叫好きは三大マウンテンシリーズ、

        世にも珍しいカワイイ

        お化け屋敷ホーンテッドマンション、など全部紹介したいけれど、

        書ききれない!

        楽しみいっぱいです。

        プーさんなど小さいお子様にも安心な乗り物で

        カワイイものも多いです。

        個人的には白雪姫のレトロ感がたまらないです

        (*´∀`*)うふふ

 

       ・ミッキーに会える

        トゥーンタウンというミッキーたちが住む家が建ち並ぶ(町)

        があるのですが、

        そこにあるミッキーの家に行けばミッキーと会うことが

        できます。

        ハグしたり写真撮ったり、少しだけですがお話も出来ます。

        人気者のミッキーなので、普段なかなかまともに触れ合う

        ことができませんが、

        ここに来れば必ず会えるので、かなりの人気スポットです。

        もちろん人気なので結構並びますが並ぶだけの価値はあると

        思いますよ♪

        ミッキーに会ったよーってお土産話にもなります♪

 

       ・必見のエレクトリカルパレード 

        シーには基本パレードはありません(ショーはありますけど)

        伝統のパレードは有名どころなので初めての方は一度見て

        おくべきかと思います。

        ディズニー映画のメインキャラクターたちが次々と現れるので

        本当にテンションが上がります。

        シンデレラや美女と野獣は実写版なのですが、

        美男美女の外国の方ばかりで、さすがディズニー!

        クオリティが高い!演出もガッカリさせないサービス精神が

        行き届いております。

 

       ・シンデレラ城 

        東京ディズニーリゾートのシンボルです。シーズンによって

        デコレーションやイルミネーション変わるので見ていて

        楽しいです。

        ちなみに、シンデレラ城にかかる橋にはサイドに模様で

        クローバー型の穴が空いており、

        お日様の具合によって影がミッキー型になります。

        その影を見たカップルは幸せになれる、、ような小さな噂を

        聞いたことがあります。

        ステキ(´∀`)

        なお、わたくしは見たことありません(残念!)

 

・ディズニーシー 

       ・その名のとおり水をテーマとしているため景色がきれい。

        異国の世界!?と思うほど風景だけでロマンティックデート気分

        を味わえます。

        特に夜のショー、ファンタズミックは必見で、水や炎を

        ふんだんに使ったイマジネーションの世界には終始ウットリです。

        そして、とにかくミッキーの魔法がすごいー・・・

       (これ以上はネタバレなので控えます)

        私は光の演出的なものが好物なので、

        どっちか選べと言われたら

        エレクトリカルパレードよりファンタズミックなのですが、

        これは本当に好みだと思います。

       (もちろんどっちも見れるならどっちも見ます!)

 

       ・キャラクターグリーティングが多い。

        ランドに比べ園内にキャラクターが出没する頻度が高いです。

        ジャファーとか本当に頻繁にアグラバーの宮殿から出てきます。

        え?マイナー?

        誰かわからない人もいるかもしれません、すみません、

        私アラジンマニアなもので、ふふふ(ΦωΦ)

        ちなみに、サイン色紙を渡したらキャラクターのかわいい

        オリジナルサインをしてくれますよ♪

        豆知識です。

 

       ・ポップコーンの種類が豊富

        おすすめはブラックペッパー 

        ほかにもミルクティー、ストロベリー、カリー味などなど!

 

       ・ビールが飲める お酒好きは嬉しいですね


       ・ダッフィーグッズが買える 

        ダッフィーはシー限定のキャラクターでランド及び他では

        お目にかかれません。

        ぬいぐるみ好きの彼女を連れていく際はぜひ買ってあげて

        ください。

        女子は限定モノに弱いです。笑

        もちろんダッフィーが恋の手助けをしてくれるはず。。。

 

       ・アトラクションの数は及ばないものの、

        ハラハラできるアトラクション

        シーは多いです。

        タワーオブテラー、インディージョーンズ、

        センターオブジアース、レイジングスピリッツなどが代表。

        小さいお子様には難しいものもありますが、デートや修学旅行

        ならこれは盛り上がること間違いなし~

        中でもオススメはタワーオブテラー!

        タワーのデザインがかっこよすぎる!絶叫までの演出も抜群!

 

・・・長文になったのでこのへんで引き上げます。

少しでも参考になったらいいですが。

どっちもとってもステキなテーマパークなので

できればどちらも行ってみて直接比べて欲しいなぁとは思います。

(結局そうなるんかい!)

 

また時間があったら第2弾書きたいと思います!

ブログを書くのは人生初でしたので、上手く紹介できたかわかりません。

お手柔らかに((〃゚艸゚))

楽天トラベル株式会社

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    Keiko Allen (土曜日, 09 4月 2016 16:55)

    こんにちわ。
    楽しく読ませていただきました。
    10月19,20日もしお勧めならしたら21日もディズニーリゾートに行く予定を立てていますが、実は私達はオーストラリア在住で、最近の日本の事もディズニーリゾートの事も何も知りません。主人(オージー)と娘26歳(オージー)とその友達28歳(オージー)を連れて日本に帰国します。約2週間日本滞在で、メインはディズニーです!でも予算が少ないので園内のホテルには泊まらず、近郊の安いホテルに泊まろうと思います。FPの事も知りませんでした。今はまだパース(オーストラリア)にいますが、私は9月26日に一足先に帰国して準備するつもりです。
    お勧めのホテル、園内での過ごし方、楽しみ方や逆に無駄なこと、入場券の入手法など、教えていただけたら幸いです。ありがとうございます